2018年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年4月26日 sasimakaori 情報まもなく新茶シーズン到来! 今年は、春先からの高温と適度な雨量のため、例年より5日程早く、昨年より約10日程早く新茶の生産が始められそうです。新芽の写真は、4月20日の茶園の様子です。この茶園は、今月月末の摘採を予定しています。新茶が出来上がりまし […]
2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月14日 sasimakaori 情報「元気に育って!」~願いをこめて 新茶前の作業の合間に、一昨年に新植した「さえあかり」の補植の仕事を手伝いました。植えてから2年続けて厳しい冬の寒さを経験し、想像以上に枯れてしまいました。4,000本植えた中の約700本です。枯れてしまった所に今回は、日 […]
2018年3月31日 / 最終更新日時 : 2018年3月31日 sasimakaori 情報今年の新茶はどうだろうか! 下の画像は、春整枝作業後の茶園風景です。春整枝とは、古葉を刈って平らに均し、茶園の表面から均一に新芽を出すための重要な作業です。全国的には秋に行う秋整枝が主流ですが、茨城では春に行います。分かりずらいですが、中央の茶樹が […]
2017年6月6日 / 最終更新日時 : 2017年6月8日 sasimakaori 情報タイ フェックス2017の国際食品見本市で「さしま茶」のPR! タイ バンコクで行われた国際総合食品見本市(タイ フェックス2017)に、私どもが所属する、JA茨城むつみ茶生産部会の代表として、「さしま茶」の紹介及び商談会に出席しました。約40ヵ国の企業や団体が参加し、3日間で約4万 […]